人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仙骨にホッカイロ

おはようございます。

今日は一段と寒い朝でしたね。

こんな日は、仙骨にホッカイロを貼っておでかけしてみてください♪
一日中、ぽかぽかですよ☆

冬は、
ホッカイロ&スパッツ&Gパンで出かけます^^
スキー場へ行くのか?というくらい暖かくしています。
バランスボールやっているので、
すっかり冷え性は治ったのですが、

暖めることは、免疫力も上がりますし、
子宮や内臓、全身の循環もよくなるので、ほんとうにおすすめです。
生理痛も軽くなります。

震災直後、暖房器具も使えなかったので、
だんなさんの会社からの支援物資に入っていた、ホッカイロに
とても助けられました。


日本はとにかく、気をけないと冷やしすぎる要素たくさん。
夏は、冷房がきつい場所が多いし、
海外で過ごし帰国した友人は、寒すぎる。。。と。よく言っています。

中国では、冷やすことは大敵なので
彼女が生理中にアイスなんか食べようものなら、取り上げられてしまうそう。


お産直後のお母さんに、アイスなどを出す病院(産院)がありますが
それを、ふつうだと思ってはいけません^^;


仙骨を温める効果

●仙骨のまわりには神経のたばがあるので、全身が暖まる
●仙腸関節の可動がよくなる
●筋肉の緊張がほぐれる
●内臓も一緒に暖められるので冷えの改善につながる


妊娠されてる方は、ぜひ、仙骨にホッカイロを貼ってみてください。
子宮もぽかぽかですよ~☆
そして、バランスボールもおすすめですよ~☆(宣伝^^)



そして。

先日のイベントに参加して下さった方からこんなメールを頂きました。
ご本人の了承を得たので、ご紹介させて頂きますね。

_____________



手相では、前向きになれる言葉を頂き、
私の話も聞いていただき、姿勢も直して
頂いて、アドバイスまで、とてもありがたかったです。


私の姿勢を直してくださった瞬間、椎間板がグーグー言い始め(た
ぶん、椎間板。または背骨と仙骨?)、それは、うちの犬が甘えてる時 のどを
鳴らすような声?と似ていました。
そのグーグーがあると、そのあたりが、ぐーぐー動き始める感触があって、ゆる
むんです。
ぐーぐーです。
あと、コキッ。これも正しい位置に戻る感触ですが、コキッもありました。

直してくださった直後、しばらく痛みが消えました。
驚きました。
あの後も、ずっと、姿勢を気をつけています。

ここのところ、寝ているときは、激痛で目が覚めていました。
今日の夜中も目が覚めましたが、いったん仕切りなおしてまた眠った時、
全く痛みがなくなりました。
痛みがないのは、本当に久しぶりの感覚でした。


午前中は本当にひさしぶりに、かなり楽でした。
椎間板が、ぐーぐーいうと、治ろうとしている感じで、喜びが生まれます。
ありがとうございました。



心をほぐすと身体も緩む。


今まで、たくさんの患者さんやお客様を通じて感じていたことが
このような言葉として感じられることをうれしく思いました。
Mさん。
ありがとうございます。

この日は、手相を診させて頂いた後、腰の痛みが続いているということだったので、
少し、姿勢を見せてもらいました。
すると、
背中にすべり台ができていて、反り腰でしたので
その骨盤を収める、仙骨の位置などをお伝えしました。
私がしたのは、それだけなんですね。


バランスボールのあとに、みなさんとお話しする時間を作っていますが
身体を動かすことで、ココロが躍動する。
今回は、手相というツール使って、緊張を解くことで、
身体が動いたんだと思います。

共通するのは、振動。
言葉や運動は、細胞への振動。
その振動は、治癒力を高めたり、自己肯定感へとつながったり、
きっと、たくさんの可能性があるのだと思います。

私は、治したのではなく、
そのきっかけを作っただけ。

治したのは、自分なんですね。

今後の活動に生かしていけたら、とおもいます☆
# by sprout_green | 2015-01-29 10:15

1day caffe @田園調布

おはようございます~☆

そして、
おくばせながら、明けましておめでとうございます。
2015年、最初のご挨拶になってしまいましたが
みなさま、変わりなくお元気にお過ごしでしたか?


怒涛のような、昨年の展開とバランスボール養成講座が
一段落したのをいいことにまったくブログもさぼっていました。
すみません。

ゆるゆると過ごすなかで、
バランスボールのほかに、アロマトリートメントのご依頼を受けたり、
神事占いを勉強したり。。。
そして、再開したインド舞踊のレッスンに明け暮れる日々をすごしておりました。

内容の一部に、
どういうこと???
というような内容も、ございますが、
そのあたりはゆっくり、別で書かせて頂きたいとおもいますので
どうぞお付き合いくださいね。



先週末は、東京に来てから始めての東横線に乗り、
閑静な街、田園調布へ行ってきました。

武蔵小杉には、聖マリアンナ東横病院の看板が。
務めていたのは、本院でしたが、なんだか、とっても懐かしく、
10数年まえのことを思い出しながら電車に揺られていました。

そして、3月に聖マリで出会った後輩が結婚します。
すごく嬉しい。。。彼女も看護師さんでありながら、ホリスティック医療を
勉強する中、だんなさまになる方は、その学校で出逢われたとか。。。
これからの彼女の活躍も愉しみです。



今年初めてのバランスボールは、
養成の講師である片平正子さんのご縁で、
田園調布にある、長田整形外科さんで、やらせて頂きました。

院長先生は、
『体に語りかけると病気は治る』という本を
出版されています。

待合室にはアロマオイルが焚かれ、
ココチ良い音楽が流れ、本棚にはたくさんのホリスティック関係の本。
そして、こちらの本は、貸出ができるようで
受診しないで、ここにある本を読んだら、痛みが治ってしまった。
という患者さんもいるそうなんですね。



長田先生は、ご自身の診療経験から、

病気と健康は両極になるものではなく、つながっている

体の声を聴き、自分とつながることが病気やけがを根本から治癒させる

という、考えのもと、多くの患者さんの信頼を集めています。


奥様であり、お医者様である優香先生も、
アロマテラピーや、ホメオパシー、鍼灸を治療に取りいれています。

病気のとらえ方は、いろいろですが
長田先生夫妻のような医療従事者が、たくさん増えることで
その人らしく、よりよく生きることを、後押しできるのは
素晴らしいことだとおもいます。
私のやりたいことにも、つながると感じ、さらに胸が熱くなる想いでした。



今回は、正子さんの企画で、午後からは
Refresh☆Restart!1day caffeというイベントにも
参加させて頂きました。


リンパ療法、神事占い、 手相占い、カラダのケアサロン、スムージーに
アロマヒーリングセッション。

病院のリハビリルームに、それぞれのブースができあがり
入口には、美味しいスムージーにハーブティーコーナー。
お客様も、すっきりと晴れ晴れしいお顔でお帰りになっていく
姿がとても印象的でした。


私は、
長年の趣味であり、老後のワイフワークにつながるであろう手相占いで
はじめてお金を頂く経験をさせてもらいました。
バランスボールのお客様には、あまりお伝えしていませんでしたので
ちょっと、意外な感じに思われるかもしれませんが、
私の天職は、占い師なんだそうです。(笑。)

そのことには、
幼少のころから、なんとなく気が付いていましたし、
たぶん家系的な、おそらく母方の血縁が関係しているのかなと思います。

なので、古くからの友人はついに解禁だね!
と、喜んでくれていますが、なかなか目に見えない世界感を
全ての方にお伝えするのは、難しいと感じていました。


院長先生がやってきて、
僕も見てくれる?
初めてなんだけど。と、差し出されたをその手を見て、びっくり。

素晴らしい手相をお持ちでした。
勉強されている方はおわかりだと思いますが、手相は統計学だといわれています。
基本線となる、生命線。感情線。頭脳線。

生命線は、親指側から、深くしっかりときれいなカーブを描き
頭脳線は、芸術派に多くみられる豊かな感性線と、そして手首の付け根から
まっすぐ中指に向かって伸びる運命線。
こどものころから、ご自分の役割をわかっている、そんな勢いのある手相でした。

神秘十字と、仏眼をセットでお持ちなので
かなり、強運ですし、ご先祖さまや神仏のご加護を受けていること、そして
今後も大きな夢に向かっておられる様子とお伝えすると、
納得されたように、なんども大きくうなづかれていました。


『手相って、リーディングなんだね。
自分の知っている自分を、知ることができ
さらにグランディングになりました。』と。

トータルヘルスケア。
長田先生のやっていることは、ボディ・マインド・スピリット
その全部を診ていくことなんだと、とても納得しました。


ココロと、カラダに心地よい振動を与えること。

身体を動かし、汗をかき、たっぷり新鮮な空気を吸った後
そこで、今日一日を振り返ると、今まで溜めていた想いが
感情が解放されていく。
言葉や笑いが、自然と出てくる。

手相とバランスボール。
一見、両極にあるものですが、つながっていると感じます。

今年もいろんな出逢いがありそうです。
その中で、自分のお役目を果たしていけますように。。。
今年もどうぞ、よろしくお願い致します。



待合室にある水槽。これだけでも癒されます☆
1day caffe @田園調布_b0257387_9381973.jpg


田園調布駅から、徒歩1分。アクセスも便利な整形外科さんです。
1day caffe @田園調布_b0257387_9381938.jpg


ちょうど、外からお囃子が聞こえてきました、後ろ姿ですが、恵比寿さまでした☆
1day caffe @田園調布_b0257387_9381940.jpg


『寒さの負けないからだづくり』
【kukuru】 リンパ療法&整体  井田澄子さん
1day caffe @田園調布_b0257387_9381996.jpg


『これからの人生をもっと楽しむために、私らしく輝く♪』
肌・こころ・からだのケアサロン   竹内 裕美さん
リボンズケア umi 主催  

1day caffe @田園調布_b0257387_9381922.jpg

# by sprout_green | 2015-01-28 09:38 | *バランスボール

産後の母にとってほんとうに必要なもの_b0257387_1215129.jpg

2か月のYくん。
ふくふくしてて貫禄があります。

産後の母にとってほんとうに必要なもの_b0257387_1215131.jpg

もはや、実家のような存在になった仙台。
産後の母にとってほんとうに必要なもの_b0257387_1215158.jpg



産後の母にとってほんとうに必要なもの_b0257387_1215177.jpg

アフタヌーンティーでパスタランチ。
ブロッコリーとパセリのクリームソース。


こんにちは~☆

今日は、暖かい日ですね。

でも、今夜から寒波の影響で寒くなるようです。
ダウンなどを着て暖かくしてお過ごしくださいね~。

さて。

先週の金曜日は、今年最後のたいはっくるクラスでした。
この場所で、クラスを始めてから、
ほんとうにたくさんの母子さんにお会いすることができました。

そのご縁もあって、わこねっこメンバーは総勢20名。
インストラクターも、これから続々と17名が誕生します。
すでに、デビューしているメンバーは、クラスを開いています。

ひとりひとりが、多くの研修やイベントに参加して
そこから学んで、巣立っていく。
こんなに嬉しいことはありません。

6月の説明会から、まだ半年しか経っていませんが
みなさんの素晴らしい成長ぶりを観ることで私も勇気をもらっています。


バランスボールというツールを使った、サロン活動。
赤ちゃんを産んだ女性が、この場所に通うことで、見えてきた効用と課題。

赤ちゃん向けの講座は、巷にたくさんありますが
【おかあさんのヘルスケア】に着目した場所は、実はあまり多くないんですね。
近年のお母さんは、本当に24時間休みなく働いていることを知っている
お偉いさんは、どのくらいいるのでしょうか。

お母さんが、子育てで疲弊しきっている社会で
少子化対策といっても、具体的なものはあまり見えてきません。
母となったこと=パパという大きなこどもと、
赤ちゃんというちいさなこどもを育てている女性のなんと多いことか。。。
この連鎖も、なんとかしないといけない気がしますが。

男子の自立というものも、少子化対策に必要な気もします。

『今日の俺のごはんは?』

と、乳飲み子を抱えた奥さんに、不機嫌に聞くような男子にしてはいけない。
そう、思います。
家庭科があるのは、ちゃんと、ご飯を作れるように。でしょう。
6年生くらいになると、いろんなメニューを学校で作りますね。
先日、娘の学校では、ハンバーグを作ったそうです。


『きょうは、ぼくが作るから、ちょっと横になってなよ。』

今、『壁ドン』とかが流行っていますが、
そっちよりも、気の利く、ご飯男子が必要な気がします。

実は、産後は家族にとって試練のとき、でもあります。
とくに、初めて赤ちゃんを迎える新米ママ&パパにとっては
こんなの、聴いてないよ~。という事態になりかねません。

【赤ちゃんを迎えるためのプレパパクラス】というのもいいですね。
そこで奥さんにしてあげられる簡単な産後ケアとバランスボールを
パパが勉強する。

●産後のシュミレーションしつつ、パパにできることリストを作る。
●産後ママのメンタルは、ジェットコースターナー並みに変動することを理解。
●おにぎり&味噌汁の作りおきができる。
●仙腸関節のマッサージ。
●首の座らないベビーをだっこできる&バランスボールで寝かしつけられる
●簡単リンパケア

こんなメニューでやりたいですね^^
看護師さんの病院実習みたいに、『チェックリスト』作りますか。

ひさえさん。
まさこさん。いかがでしょうか~^^

来年は、ぜひ企画しましょう^^



そして。
在仙中にお世話になった保険やさんと
エスパル2のアフタヌーンティーで、ランチしました。

たいはっくるクラス終了後、仙台駅まで戻り、
14時半からは正子さんと久恵さんとミーティングだったので、
短い間でしたが、内容の濃い話ができました。

当面の目標は、
母となったっ女性が活力を盛り戻せるサロンを公的なお金で受けられること。

がんばります^^
# by sprout_green | 2014-12-02 12:15 | *バランスボール

学ぶということ

学ぶということ_b0257387_13551914.jpg

学ぶということ_b0257387_13551960.jpg

学ぶということ_b0257387_13551949.jpg

たいはっくるクラスにて。

寝てくれている間に、ママはしっかり弾みました☆


ハロウィンだったこの日。
手作りのかぼちゃスイーツを頂きました
あっこちゃん ありがとう




こんにちは〜☆

東京も、すっかり朝晩寒くなり、いよいよブーツを出しました。

一週間いろんなことがあって、レポートしたいこともたくさんありましたが、なんだか最近眠くて布団から出られず早起きできない毎日です。


先週の金曜日は、10月最後のたいはっくるクラスでした。

仙台へ行くというよりは、ふるさとに帰るような心境になり、帰りは仙台駅から新幹線に乗るはずなのに、多賀城行きの仙石線が無性に懐かしくなって、しばらくいろんなことを想い出していました。


今、仙台では、わこねっこのメンバーが養成講座と研修を終えて、巣立ちの時期を迎えています。

ひとりひとりの個性を生かしたクラスが、仙台で広がって行き、ゆくゆくは、このバランスボールや産後ケアが、行政からのバックアップを得て

お母さんたちが、子育て支援券で受けられることを、一つの大きな目標にしています。

公平に産後ケアが受けられる。

日々子育てに奮闘して憔悴しきっている母親たちの現状と、
子育てに必要な居場所創りの必要性を
仙石でのデータを元に作ること。

今の私の大きなテーマです。

すでに、東京の杉並区では数年前からこの制度が確立していました。
やはり、時代の流れと共に、助成開始当時とは内容や金額が変わっているそう。


それでも、このような制度を仙台で実現できたら本当に嬉しいことです。


春までは、毎日いろんな場所へバランスボールを担いで出稼ぎしていましたが、ここにきて、


仕組みづくりということがテーマになり、今までとは違う頭の使い方が必要になっています。


実績のないものを創り出すやりがいを感じつつ、その難しさも感じています。

わこねっこのメンバーも、
小さいお子様を育てながらがんはっていて、成長著しい彼女たちから

私も勇気をもらっています。

こうやって、学びは、一生続くのですね。

がんはらなくちゃ。

想いが届きますように。
# by sprout_green | 2014-11-08 13:55

冷え取りグッズ

冷え取りグッズ_b0257387_17171715.jpg

だんなさんからのプレゼント。
結婚記念日、ちゃんと覚えていてくれてありがとう。

冷え取りグッズ_b0257387_17171794.jpg

ウルソンのショートケーキ。
週末に買って、お祝いしました☆どれもおすすめですが、和栗のモンブランおいしかったです。


こんばんは~☆


東京も、朝晩すっかり寒くなり、昨日は最低気温11度。
もう、暖かいセーターやマフラーが恋しい季節ですね。

この時期、しっかり、守ってほしいのが『首』という字のつく

身体のパーツ。
足首。
手首。
首。

なんで、この部分冷やしてはいけないんでしょう。
足首。この部分には、子宮の機能を司どるツボがあります。
なので、5本指ソックス&レッグウォーマーでしっかり保温しましょうね。
お子さま抱っこしてるおしゃれママさんは、ヒールにGパンのすそを
折って、素足で歩いてる方、良く見かけます。
さすがにこの時期は、身体に悪いので、せめてレギンスはきましょう。

冷やすと、基礎体温が下がるし、代謝も悪くなって、むくみますよね。
免疫力も下がるといわれています。生理痛がひどい方が、冷えを治したら
痛みも軽くなったりします。

快眠には、足湯もおすすめ。
ある日、子どもが寝たあとの2人女子会で、とっても怖い話になってしまい
寝付けなくなってしまったときに、整体師のDちゃんに教えてもらった
足湯をしたら、ほんとにストンと落ちました。

こどもにも、効きます。
これから、湯たんぽとか使う時期だけど、足湯すると、良く眠れます。

私、実は学生の頃、顔色悪くて、すごい冷え性だったんです。
看護学校のときの合宿で、ありえないほどの服を着込んで寝ている姿が
伝説になったほどの寒がり。

いつも、冬はタイツはいて、もこもこジャージ着ないと寝れなかったんです。
それが。
子どもを産んで、
骨盤。
子宮。
リンパ。
バランスボール
インド舞踊
整体。
フェルデンクライス などなど。
カラダのことを知り、適度に動かす生活をしていたおかげで
今は、ちょっと動くと、汗かくようになりました。
いつも手足がぽかぽかです。
代謝が上がったんですね。

一番の理由は、毎日バランスボールをお伝えしながら
弾んでいたことだと思います。
暖房節約にもなるボール。私の中では、いざというときに大いに役立つ
ツールだと思います。

寒い時期こそ、バランスボールです☆
# by sprout_green | 2014-10-30 17:17 | *おいしいもの